スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- [--/--/-- --:--]
- スポンサー広告 |
- Trackbacks(-) |
- Comments(-)
- Permanent URL |
- TOP ▲
気合が大事
ルビさんのお散歩コースはおおまかに4つのコースに分かれます。
その中の 車を使っての長めのコース は最高潮にテンションが上がりますね~~。(^_^)
かたや、歩きの近所ブラブラの2つのコース は、気分がイマイチのらないようです。
テンションは全然上がりません。。。(-_-;)
でも、この徒歩の短めコースでのルビさんは、めちゃくちゃお利口なんですよ!!!
(注:ワンコに会わなければ、、、ですが。。。)
わざと車が多く往来する道(歩道ナシ)をコースに組み入れているのですが、
逆に、その道では、ピタ~~ッと脚側について歩き、どこから見ても大人しそうなワンコなんですね。
道の反対側にゴールデンの男の子が入り口につながれていている家があり、
そこでガオ~~ッと暴れると、車にひかれることになります。
なので、必死で 「この道はちゃんと歩くんだよっ!」 って教え込んだからかもしれません。
めちゃめちゃ、気合を入れて歩く練習をしましたね。
この道だけは、その成果がバッチリと出ているようです。(*^_^*)
アイコンタクトをとりながら、きっちりとついて歩くルビさん。
あ~~~、幸せだ~~~っ、と、この道ではいつも感じます。(*^_^*)
リードも 「ただ、持っているだけ!」
思いっきり短く持っているのに、それでも弛んでいるんですね。
信号待ちでもきちんと「停座」です。
条件反射か???
何故なんでしょう、この数百メートルの間は、クンクンもしないし、歩くスピードが私とぴったりになるんです。
やはり、「必死で教えること」 これは大切なことだと痛感しています。
うん、バッチリやね、十分だよ~~。(*^_^*)
いつもいつも、こんなペースでお散歩ができたらどれほど幸せか。。。
ワンコに出会ったときもこんな感じでいてくれたらいいんだけどね。^^;
ここで一句
『ガウガウよ、私はルビさん、もんくある???』
こらっ、開き直るなっ。(ーー;)
- [2006/11/02 21:44]
- ルビーの性格 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(4)
- Permanent URL |
- TOP ▲
- ≪姿勢は大事です
- | HOME |
- おばあさんとルビー≫
Comments
シェパ心の俳句。
「ルビさんよ どうしてそんなに 目が綺麗?」 (字余り)
と一句読めるくらいルビさんは瞳が綺麗ですよね。
いつも思います。
確かに、歩いてさんぽと車でさんぽに出るんじゃテンション違いますよね~。
飼い主の私も車でさんぽの方が好きです。 何かと楽ですし。^_^;
でも本当は徒歩コースでのさんぽの方が、服従の練習にはなるんですけどねぇ・・
フォルトの散歩コースもいくつかあります。
今日はその中の一つのアップダウンのちょっときついコースへ行ってきました。
トイレも家で済ませ、ただひたすら歩くだけで1時間。 歩くスピードも早めなので、私とフォルトは帰ってくるとグッタリです。。
ルビーちゃんみたいにバッチリ歩ければいいのですが、ちゃんと私に合わせて歩くのはまわりに何にも気になるものがないときだけです。
他のワンコに会うと、嬉しくて私への集中が切れてしまうのです。。。
今、これを直すのに頑張っている最中です^^;
Berry-mamaさんへ
ルビーの目を褒めていただいてありがとうございます。(*^_^*)
でも、うっすらと濁ってきていて、先日「白内障?」かと獣医さんに診てもらったんです。
結果は、、、「老化」。。。でした。。。
まぁ、白内障でなかったので、ホッとしましたけど。。。
車での散歩は、ベリー君も大好きなんですね。
私も、楽しいし、ルビーも喜ぶし、時間があるときはつい車になってしまいます。^^;
フォルトママさんへ
1時間の早歩きだと、とってもいい「有酸素運動」になりますね。
フォルトちゃんも、いい筋肉がつくんじゃないですか。(^_^)
ルビーはワンコが近くにいると、集中が切れるどころか、ガオ~~ですからねぇ。(-_-;)
でも最近は、ワンコを見つけると、私が訓練モードに入るのがわかっていて、
ワンコをチラチラみながら、逆に脚側につくようになりました。
ただ、ある程度の距離があっての話ですが。。。(T_T)
今の「あうん」の呼吸になってきたのは、ルビーが5歳ぐらいからですよ。
フォルトちゃんはまだ若いですものね。
Trackbacks
Trackbacks URL
http://kaoruby.blog50.fc2.com/tb.php/173-de8cab84
- | HOME |
Comment Post